「ブセファランドラ クダガン」のガラスポット栽培を開始し、早3ヶ月経過しました。気がつけば、実に立派な大きさに生長し、毎日見るたびにニヤニヤが止まらない状態になってきました( ˘ω˘)
しかしながら、群生感は増してきたものの、クダガン同士がひしめき合っており、だんだん窮屈そうにも見えます。
そこで、「株分け」を行い、更にブセを増やしてみることにしました。これが上手く行ったら、倍々ゲームでブセを増やすことが出来ますからね。ここは避けては通れません。
ブセファランドラの株分け
組織培養のクダガンの成長記録
株分けの前に、ブセの生長についても紹介しておきます。購入したのは組織培養のブセですが、最初は非常に小さいサイズでした。それが、3ヶ月の密閉栽培を経て、どのくらい生長したのか?見たいただきましょう。
新芽をどんどん出しながら、もりもり成長中です!! 組織培養のブセって非常に小さいサイズのため、ちゃんと生長するのか心配でしたが杞憂に終わりました。
株分け実行
大きく育った5株ですが、これを株分けすることで更に本数を増やしていきましょう。これが上手く行ったら、一生ブセ増やし放題ですねヽ(=´▽`=)ノ
カットする側と残す側の両方に「葉・新芽・根」が残せる場所が、「カットする位置」になります。
上記の条件でカットしたところ、8株取れました。もっと攻めれば、10株になったかもしれませんが、初めての株分けなので慎重に行きました( ˘ω˘)
ってことで、株分け終わったら早速植えていきましょう。
株分けしたことでスペースにも余裕が生まれました。
一度に株分けして溶けたら立ち直れない(`;ω;´) ってことで、こちらの水苔で育成しているブセは別のタイミングで株分けしたいと思います。
ガラスポットも2つから3つになりました。次回株分けする際はスペースが絶対的に足りないので、置き場所については検討の余地ありです。。
まとめ
ということで、「ブセファランドラ クダガン」の株分けによる増やし方について紹介してみました。
ブセはチャームのセールで購入したとしても高価ですが、一度増やす方法が分かれば、それ以降は追加で購入する必要はなくなりますからね。
ガラスポットの中に入っているブセを見るだけで、毎日の運気も上がる気がしますのでおすすめの方法ですよ。
さて、最後に猫の釣り糸をブセの高さまで垂らして終了です。こうしておくことで、後から見た時、どのくらい大きくなったかが分かりますw
コメント