前回の記事から約一ヶ月経過しました。生後75日、約2ヶ月半といったところですが、グラミーのシンボルである触覚も生えてきて、見た目もすっかりグラミーになってきました。
生後2ヶ月ともなるとブラインシュリンプだけでなく、人工飼料も食べるようになり頼もしい限りです。
毎日ブラインシュリンプを沸かす作業と、隔週でのサテライト水槽のメンテナンス作業を行ってきましたが、そろそろ本水槽への引っ越しについて考える時期かと思っています。
ゴールデングラミーとマーブルグラミーの稚魚の成長
生後51日目
ブラインシュリンプいっぱい食べてぐんぐん成長中です。そして、まだまだ短いですが触覚が生えてきているのが分るでしょうか?段々とグラミーの雰囲気が出てきたように思います。
生後57日目
成長のスイッチが入ったのかこの時期から一気に大きくなり始めました。加えて、触覚もはっきり分るくらい伸びてきました。
生後69日目
スリースポットグラミーの特徴である点々が体側に沿って出てきています。もはや稚魚ではなく、小さいゴールデングラミーと言えるほどに成長しました。指を近づけると触覚伸ばしてグラミータッチしてくる仕草は小さいゴールデングラミーそのものです。
生後75日目
サテライト水槽はすぐに苔だらけになるので、二週間毎に丸洗いが必要になりますね。
これまではサテライト水槽を洗っている間、稚魚には別の容器で待機してもらっていました。そのやり方だと別の容器の温度低下などを気にしつつ、急いでサテライト水槽を洗う必要があったのですが、もう一個サテライト水槽を買うことでこの問題は解決しました。
この様に二個並べて水を流し込めば、生体ごとお引越し完了という優れものです。
温度変化もないので生体に負担が掛からなくてとても良いです。飼い主側もサテライト水槽をのんびり洗えますしね。
それにしても、すっかり大きくなりました。見た目に関してはマーブルグラミーよりもゴールデングラミーの方が近いですね。君はやっぱりお母さん似なのかな?それともどこかのタイミングでマーブル模様も出てくるのかな?
生後3ヶ月までには親水槽に戻すので、もう少し我慢してね(ΦωΦ)フフフ…
まとめ
マーブルグラミーとゴールデングラミーのかけ合わせなのですが、今のところゴールデングラミーの方が勝っている気がします。このままゴールデングラミーになるのか?それとも成長するとマーブルグラミーのように青くなってくるのか?引き続き、観察を続けたいと思います。
ということで、生後75日までの成長記録でした。今やブラインシュリンプだけでなく、成魚用の人工飼料もパクパク食べるようになっています。
タイミング的にも次回は本水槽への合流について記事にしたいと思います。
コメント