前回の記事でクラウンローチの隠れ家を購入したのですが、ボスクラウンが独り占めしてしまうことがあり、他のクラウンローチが入れなかったので小さい土管も用意してあげることにしました。
土管を設置してからはクラウンローチが前に出てくることが増え、土管に入って窓からこっちを覗き込んでいたり、土管を使って遊んだりする姿が見られるようになりました。
この土管シリーズですが色んな大きさがあるため、サイズ選びに悩んでいる人の参考になれば幸いです。
隠れ家としての土管を追加する
ボスクラウンが独り占めしてしまう
「スドー 土管(中)」を設置していたのですが、この写真のようにボスクラウンが独り占めしてしまうんですよね。私としてはみんなで入ってぎゅうぎゅう詰めになっている絵を期待したのですが、目論見通りとはいきませんでした。
購入した土管
スドーの土管シリーズ、色んな大きさがあるのですが今回は「中」より一回り小さい「スドー 土管(小)」にしました。185ml缶より少し大きいくらいなので、「小」とはいえ水槽に入れると結構な存在感となります。
水槽に設置します。
上段に置いているのが今回購入した小サイズですが、中サイズと比べると一回り小さいです。
小サイズですと、コリドラスの子供には大きすぎますが、
14cmクラスのクラウンローチにはジャストフィット、もしくは少し狭いかな?って気がします。
クラウンローチのお気に入りの場所として
狭そうに見えるのですがそれなりに気に入った様で横になったり、
逆さまになったり、土管で遊んでいる姿がとても面白いです。
そして、ようやく中サイズの方にみんなで一緒に入っている絵も撮れました。(最初からそうしてくれれば、小サイズ要らなかったんじゃね?説がありますが・・・)
そんな訳で水槽内に設置すると異物感がすごいですが、クラウンローチの面白い姿が見れるので気に入っています。
コリドラスも入って良いんだよ?(*^^*)
まとめ
クラウンローチのために、小さめの土管を追加してみたというお話でした。
色んなサイズのある土管シリーズですが、感想としては体高も大きくなった15cmくらいのクラウンローチには「中」がベストだと思います。(我が家のクラウンは14cmくらい)
ただ、小さめのクラウンローチや、コリドラスがメインの場合は「小」で十分だと思います。
「小」よりも小さい「ミニ」などもあるようなので、サイズ選びの参考になれば幸いです。
コメント