ベタ飼育ベタの混泳成功に伴い、30cmキューブ水槽たたみます ベタを90cm水槽へお引越しさせ、他の生体との混泳が成功しました。これに伴い、ベタ専用水槽だった30cmキューブ水槽をたたむことにしました。最初は病気の生体の隔離用に購入した30cmキューブ水槽でしたが、ベタ飼育において大いに役立ってくれました。 2024.02.11ベタ飼育
ベタ飼育雄ベタと中型グラミーの混泳に成功した事例 闘魚と言われるオスベタをゴールデングラミー、マーブルグラミーと混成させて大丈夫なのか?そんな不安もありましたが我が家では無事に混泳に成功しました。成功事例として「水槽の大きさ」「レイアウト」「他の生体の数」「導入時の注意事項」など紹介します。 2024.02.10ベタ飼育
ベタ飼育ベタに隠れ家を用意してみた【スドー 土管(中)】 我が家のベタはおやすみリーフを全然使ってくれないので、他の隠れ家を用意してあげることにしました。「明るすぎるライト」や「騒音や物音」から逃れるため、ベタも隠れたくなる時があるそうなので光が遮れる作りの隠れ家にしました。 2023.10.08ベタ飼育
ベタ飼育ベタ飼育の飼育記録 vol.2 | おやすみリーフ投入 初めてのベタ飼育ですが、早いもので一ヶ月が経過しました。Youtubeでよく紹介されている「おやすみリーフ」というものを入れてみましたが、我が家のベタちゃんはそこでお休みしてくれるでしょうか? 2023.10.01ベタ飼育
ベタ飼育ベタの飛び出し防止 | 百均の鉢底ネットで作る飛び出し防止ネット ベタの飛び出し防止策として、百均の鉢底ネットを使った飛び出し防止ネットを作ってみました。水槽にガラス蓋をするだけではどうしても隙間が出来てしまうので、鉢底ネットをハサミでカットして水槽にあったオリジナルネットの作成をしたいと思います。 2023.09.03ベタ飼育
テトラ外掛式フィルター【AT-50改造その4】ベタのために水流を弱めつつ、濾過槽を追加する ベタは泳ぎが下手で強い水流を嫌うため、フィルター無しで飼育されている方は多いのではないでしょうか?そこで、外掛式フィルターを改造することでフィルターのメリットを受けつつ、水流のデメリットを完全に消し去る方法を紹介したいと思います。 2023.09.02テトラ外掛式フィルターベタ飼育
ベタ飼育ベタ飼育の飼育記録 vol.1 | フィルター有り、水草有りでのベタ飼育 特殊な呼吸器官を持っているためワイングラスでも飼育が可能と言われているベタですが、私はそういう飼い方は窮屈そうで可哀想と思ってしまいます。ということで、フィルター有り、水草レイアウトありの30cmキューブ水槽で広々と飼育することにしました。 2023.08.26ベタ飼育
ベタ飼育ボトムサンドと陰性水草を使ったシンプルレイアウト水槽 30cmキューブ水槽に「ボトムサンド」と「アヌビアス各種」を用いたシンプルレイアウト水槽を立ち上げたいと思います。この水槽では一度飼育してみたかったベタのオスを投入予定です。グラスでも飼えるベタですが、敢えて広めの30cmキューブ水槽での挑戦です。 2023.08.20ベタ飼育