テトラ外掛式フィルター【AT-60 改造 前編】テトラの外掛式フィルター改造して、簡単に濾過力アップ 外掛式フィルターと言ったら改造しないと意味がない!?ということで、改造前編として「エーハイムのろ材を使用して濾過能力アップさせ、エアレーションを追加してバクテリアを活性化させる。」ところまでを目指し、生物濾過の効率アップを目指したいと思います。 2024.08.24テトラ外掛式フィルター
水耕栽培リーフィットでバラの水耕栽培に挑戦2 | バラの蕾が出来ました 以前の記事に引き続き、水耕栽培しているバラの成長過程について紹介したいと思います。 育成は、水槽に「リーフィット」を取り付け、そこにバラの枝を差し込むという水耕栽培にて行っています。この方法なら、水やり不要!虫が付く心配不要!!なので、自宅... 2024.08.16水耕栽培
アクア用品のレビューチャーム、夏の流木・石フェス | ギガントウッド、上質流木 雅を購入 チャームで「夏のアクアリウム用流木・石フェス」なる素材セールが開催されていましたので、大型流木を購入してしまいました。通常価格の半額以下と圧倒的にお買い得なので、水槽立ち上げを検討されている方はこのタイミングで仕入れてみては如何でしょうか? 2024.08.13アクア用品のレビュー
コリドラス飼育病気のコリドラスを救え! 水草水槽での穴あき病の治療に挑戦 「コリドラスの鱗が剥がれ、血が滲んだように見える」そんな症状が現れたら、それは穴あき病の可能性があります。初期であれば水草水槽でも使える「グリーンFゴールドリキッド」などの魚病薬で治療出来るそうなので、自宅の水槽でも試してみたいと思います。 2024.08.04コリドラス飼育
テトラ外掛式フィルター【AT-60】60cm水槽にテトラの外掛式フィルターを導入しました 60cm水槽の濾過能力をあげるために外掛式フィルターを追加しました。AT-50を長らく愛用してますが、AT-60はサイズや流量が一回りアップしていて、AT-50の上位互換といったところです。新モデルを購入したので、使用感などをレビューしたいと思います。 2024.07.28テトラ外掛式フィルター
コリドラス飼育コリドラスの底床材について | モフモフ出来る砂限定で比較します 「コリドラスの底床材に何を使えば良いか分からない」「化粧砂はメンテナンスが大変そう・・・」そんなお悩みの方に人気の底床、田砂、アマゾン川源流の白砂、ボトムサンドの3つについて、色やサイズ感について比較してみたいと思います。 2024.07.21コリドラス飼育
アクア用品のレビューコリドラスが餌を横取りされない工夫 | フィーダーチューブを導入 コリドラスの餌が落ちる前に他の熱帯魚に横取りされてしまったり、思った位置に落ちなくてレイアウト素材の間に挟まってしまったり、そんな経験はよくあるのではないでしょうか?そんな時はフィーダーチューブを使用すれば、低層魚にも餌が行き渡りますので簡単に解決できます。 2024.07.15アクア用品のレビュー
水耕栽培リーフィットでバラの水耕栽培に挑戦1 | バラの花束を一生の思い出に 貰った時はきれいなバラの花束ですが、花瓶に入れるだけだとすぐに枯れてしまいます。ですが、熱帯魚を飼育されている方であればリーフィット+ソイルを使うことで、バラの花束を鉢植え感覚で簡単に復活させることが可能です。切って挿しておくだけの簡単なお仕事ですので、試してみる価値アリですよ。 2024.07.07水耕栽培
メンテナンス汚れてきた化粧砂の敷き直し | アマゾン川源流の白砂 → 田砂 アマゾン川源流の白砂という、いわゆる化粧砂を使ったコリドラス水槽を立ち上げてから約半年が経過しました。この化粧砂、最初はキレイだったのですが時間の経過と共に汚れが目立つようになってきたので、思い切って交換してみようと思います。 2024.06.30メンテナンス
メンテナンス化粧砂とソイルが混ざってしまった時は、プロホースで簡単お手入れ 化粧砂のエリアにソイルが混ざってしまい見た目が悪くなる。ウールなどで隙間を埋めたとしても中型魚が暴れたりすると、巻き上がってしまったソイルが化粧砂エリアに落ちてくることがあります。敷き分けレイアウトをする際の宿命みたいなものですが、プロホースを使えば簡単に除去できるのでその方法について紹介します。 2024.06.23メンテナンス