我が家ではチャームオリジナルCO2フルセットを使って、大磯砂ながら水草水槽を維持しています。
ところがある日、ディフューザーからエアチューブが外れてしまう様になりました。最初は魚が引っ掛けたりしたのかな?なんて思っていたのですがあまりに頻繁に抜けるので調べてみたところ、苔などでディフューザーのストーン部分が目詰りすると発生する事象のようでした。
定期的なメンテナンスが大切ってことですね。漂白剤を使ってコケを除去するという方法もあるようなのですが、ディフューザー自体高価なものでもなかったので新しいものと交換することにしました。
チャームオリジナルCO2フルセット
いろんなセットが販売されているのですが、私が使用しているのは「BセットDX」になります。
Bセット=Aセット+(電磁弁+プログラムタイマー)
BセットDX=Aセット+(電磁弁+プログラムタイマー)+Co2ボンベ5本
となり、この電磁弁とプログラムタイマーなどがAセットとの価格差となります。電磁弁とプログラムタイマーがないと、毎日手動でバルブの開け閉めをしないといけないのでとっても手間です。
なので、Bセットがオススメですね。
ただし、今はスマートプラグの時代なのでプログラムタイマーは不要なので、ぜひともプログラムタイマーなしのセットの販売を期待しています(ΦωΦ)フフフ…
↓我が家はスマートプラグでCO2管理をしています。
ちなみにミドボンという手もありましたが、リビングに設置している水槽でミドボン破裂などといった事故があり、家族に万が一があっては困ります。という事でミドボンに比べコスパは落ちますが、水槽台下に気軽に設置できるボンベ交換式のCO2セットにしました。
CO2があれば大磯砂でも水草ジャングル
大磯砂は水草水槽には不向きと言われていますが、個人的にはあの大磯砂の砂利感がとても好きなんですよね。
大磯砂でも以下の条件であればこれくらいジャングルにはできますよ。(コケの勢いも凄いですが・・)
- 初心者向けの丈夫な水草
- 高光量LEDライト x2灯
- CO2添加装置
私が購入した初心者向けの水草セットです。安いですし、色んな種類が入ってますし、あっという間に増殖します。手軽にジャングルにしたい方にはオススメです(笑)
ディフューザーのメンテを怠ると
さて、本題なのですが上記のCO2セットを購入してから3ヶ月ほど経過した頃、ディフューザーとエアチューブが頻繁に外れるようになってしまったのです。
エアチューブが劣化したのか?と思い、エアチューブの先を2~3cmほど切り、ディフューザーと再接続したのですが症状は変わりませんでした。
そこで、調べてみたところ苔などでディフューザーのストーン部分が目詰りすると、ストーン部分からCo2が拡散されずにエアチューブが抜けてしまうという事がわかりました。
取り出してみたところ、まぁ見事にコケですね。いくらなんでもサボり過ぎということでしょう・・・
漂白剤につけて、コケを落とすという清掃方法もあるようなのですが、ディフューザー自体そんな高価なものでもないので、買い直すことにしました。今後もこれは、消耗品として認識しておく必要がありますね。
という事で、新たに購入したディフューザーです。
新品なので当たり前ですが、とても綺麗ですね。
チャームオリジナルCO2フルセットにも、問題なく使えました。
もともとチャームオリジナルCO2フルセットに付随してきた、ディフューザーはキスゴムとの接合部分が若干噛み合わず、少しグラグラしている状態でした。しかし、今回購入したディフューザーですと、キスゴムとの接合部分がきっちりハマりましたので、これまでよりも安定するようになり大満足です。
と、メンテをサボっただけの自分を正当化しておきます(ΦωΦ)フフフ…
アフロみたいでこれはこれでカワイイでしょうか?
まぁ、こうなる前にコケを取り除くか、新品に交換しましょう。。
まとめ
CO2添加装置って上級者が使うものっていうイメージで、初心者には敷居が高いと感じていたのですが、私の様な初心者アクアリストでも、簡単に設置できるものでした。
ディフューザーは定期的に清掃するか新しいものと交換する必要があることがわかりました。しかし、それでも、気泡を出しまくってぐんぐん育つ水草を見てるのは楽しいので「チャームオリジナルCo2フルセット」のようなCO2添加装置はオススメですよ。
コメント