2016年6月にサンノゼ出張に行った時の旅行記です。
アメリカ出張で週末をはさむことができたら、やることは一つしかありません。観光です!
今回は一人旅ではなく会社の同僚も同じなので、いつも程の強行軍プランにはなっていません。
私だって、人と一緒に旅行ができるってところをビシッと見せたいと思います。
ピナクルズ国立公園(Pinnacles National Park)
こちらの国立公園は、国立公園デビューする人におすすめの場所として、すっかり定着しています。サンノゼからは車で1時間30分程度の距離にありますので、金曜日には早めに仕事を切り上げましょう。
“仕事しに来たのか?観光しに来たのか?”と議論が分かれるポイントではありますが、もちろん仕事で来ているのですよ(^_^;)

到着したのは15時を過ぎていましたが、少しだけでも観光する事にしました。
同行者を国立公園ばかり連れ回して大丈夫か?を見極めるための事前確認です。

タイトルは「国立公園好きになれるかな?」ツアーです。
それにしてもこの国立公園、夏に来るとめちゃくちゃ暑いですね。

2月に行ったときのほうが断然快適でした。
さらに、ダンボーと写真を撮るのであれば2月のほうが緑が多く映えると思います。
ただ、6月にはこんなふわふわの花が咲いていて、これはこれでかわいいです。

同行者も楽しんでくれているようで良かったです。
ピナクルズ国立公園は他の国立公園と比べると見劣りするかもしれませんが、サンノゼから気軽に来ることができる点では良い場所だと思います。

そんな感じで、普段会社で話さないようなことも話しながら、気楽にトレッキングを楽しみました。

「うん。これならヨセミテ国立公園に連れ回しても大丈夫そう。」
一緒に焼肉でも食べながら、明日以降のプランについて決めていくことにしました。

明日はホテルロビーに5時集合ですよ?遅刻厳禁ですよ?
なんて自分が初めてヨセミテ行ったときは、マジ?そんな早朝!?なんて思ったことは無かったことにして、細かい条件面をすり合わせていきます(笑)
週末、天候悪いみたいですけどね。。
旅のメモ
- 水分補給をしっかり行うこと
ピナクルズ国立公園は夏場は気温が高く、日差しが強いため、水分補給をしっかりと行いましょう。 - 日焼け止めを塗ること
同様に、日差しが強いため、日焼け止めを塗ることをお勧めします。 - トレイルの難易度を事前に確認すること
様々な難易度のトレイルがありますので、時間や自分の体力に合ったトレイルを選び、無理をせずに楽しみましょう。
コメント