5日目も朝ごはんはきちんと食べつつ、元気に観光します。
前日は0時前に到着したため、どんなホテルなのか分かりませんでしたが、
よく見ると、とても素敵なホテルだったのですね。
少々もったいないことをしたでしょうか?
さて、今日はブライスキャニオン国立公園で終日観光です。
本日の宿がザイオン国立公園内にあるザイオンロッジなので、
ブライスキャニオン国立公園の後は、そちらに移動します。
本日も朝から夜までよく動き回る、そんなプランになりました。
レイクパウエル・リゾート(Lake Powell Resort)
先日泊まった宿はこちらでした。
二人ともさっさと寝てしまい、どんなホテルかも見えてませんでした。

湖沿いに建っていて景色が素晴らしく、

緑豊かで、とても気持ちの良いリゾートホテルでした。

JTBさん的には、リゾートホテルでのんびりしてね。
ってな感じのモデルプランだったのかもしれません。
強行軍にリゾートホテルは少々もったいのうございました。
ブライスキャニオン国立公園(Bryce Canyon National Park)
エントランス到着
ここで入場料を支払うのですが、我々は初日に年間パスを購入しています。

なので、年間パスとパスポートを提示するだけで、入場できます。
もちろん、我々は初日に購入しております。
機嫌の良い妻。

お腹いっぱいにして、車の中で寝かせとけば上機嫌。
そんな規則性を発見した気がします。
さて、車でビューポイントを見て回りましょう。

天気も良くて絶好の観光日和となりました。

何故か近寄って来るカラス。

日本のカラスって、人に対してこんなに接近してきませんよね?

絶景をバックに記念撮影してっと。

かなりの数の尖塔が見れますし、何と言っても映えます。
歩き回ることになるので結構疲れますが、
観光のコースに組み込んでおいて損はないでしょう。

↓馬で移動したい人。

歩き疲れたら写真でも撮りましょう。

ナバホ・ループ・トレイル(Navajo Loop Trail)

国民的ガイドブックでも大人気トレイルとして紹介されていました。
コレは行かねばならんでしょう。

ここは尖塔の根本まで降りていけるトレッキングコースです。

お腹が空かないように、軽食を小まめに与えます。

ペットみたいに見えてきます(笑)
でも、おかげで上機嫌です。(ΦωΦ)フフフ…



尖塔の根本はこんな感じですね。

トレイル完了の記念撮影でもしましょうか?

ブライスポイント(Bryce Point)

寄り道だけにするつもりが、気がつけば日も暮れかけています。
絶景に引き寄せられて、張ってしまうんですよね~。

最後に若干後ろが怖い中、
記念撮影してもらって本日終了です。

今日もよく頑張りました。お疲れ様でした!

本日の宿はザイオン国立公園にあるザイオンロッジです。
こんな直前でよく取れたなぁ。さすがJTBさん(ΦωΦ)フフフ…
と思いつつ、真っ暗闇の中を運転することになるのであった。
野生動物さんで締めましょう

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
旅のメモ
- 常にお腹を満たしておけば、妻は上機嫌でいるのではないか?(つまり敵は空腹か?)
- 夜のザイオン国立公園の運転はめちゃ怖いです。日が暮れる前に到着したほうが良いと思います。
コメント