2011年12月にサンノゼ出張に行った時の旅行記です。
とあるトレーニング参加のためにアメリカ出張に行ったのですが、今回は一人での参加のため週末は自由です。
冬なので時期的に行ける場所は限定されますが、その中でも大自然への思いを忘れてはいけません。
そんな自然を愛するバックパッカーの候補の一つがカリッツォプレイン国定公園となります。
カリッツォプレイン国定公園(Carrizo Plain National Monument)
エントランス到着

サンノゼから運転すること約4時間。カリッツォプレイン国定公園に到着です。
ペインテッド・ロック(Painted Rock)
さて、いきなりですが今回の旅の目玉。Painted Rockに行きたいと思います。
なんと、事前に予約が必要で一日50人限定という制限っぷりです。
ものすごい人気なのかと思い早めに予約を入れたのですが、前日に予約を見てみてもあまりのチケットが49枚。つまり、私しか行かない状態です。
土曜日にこれって予約の意味あるの?(笑)
予約したらGateのPasswordとやらが送られてきたので、何に使うのかな?と思いましたけどここで必要になります。

暗証番号を入力してGateを開け、進みます。
ペインテッド・ロックの途中までは車で行けます。

そして、最後はトレッキングコースを歩きます。

春は辺り一面に花が咲いているらしいです。
そんなこと聞くと春に訪れたくなってしまいますね(ΦωΦ)フフフ…

少しずつ、Painted Rockが近くなって来ます。

さて、ペインテッド・ロックに入って壁画を見に行きましょう。
この中に立って、風の音を聞いていると不思議な気分になりますね。

これがPainted Rockと言われる由縁です。




子供がクレヨンかなんかで書いた落書きみたいな壁画がたくさん。
でも、貴重なものなんですよ。たぶん・・・
Oceano Dunes Non Vehicle Area
Painted Rockを見た後は海を見たくなったので、オセアノデューンズという砂丘が見れる自然保護区に来てみました。

砂丘にトレッキングに行く事が出来ます。

この時期は涼しいのでのんびりトレッキング出来ます。

手前の方は足跡だらけですが、奥の方まで来るとサラサラですね。

モロロック(Morro Rock)
砂丘の後は本日の宿泊場所となるモロベイにやってきました。
モロベイの観光名所であろうモロロックに早速行ってみたいと思います。
これがモロロックですが、張り切って近くに来すぎたのでイメージしたものと異なっています。(^_^;)

ちょっと遠くから撮り直したモロロックです。そうそう。イメージしていたのはこの丸い形です。


お土産屋さんの方に「今日の夜のイベントは知ってる?イルミネーションイベントがあって一見の価値ありだよ。」
と教えて頂き、予定を変更。夜まで海岸近くで時間を過ごすことに。

ホントは朝早かったから早めにのんびりしたかったのですが、そんなイベントとあると知ったら見に行くしかない!!
という訳で、日没後のモロロックです。

街中にクリスマスのイルミネーションが飾られてるし、おしゃれな雰囲気になっていました。

闇夜に浮かぶモロロック。そして船によるパレードが始まります。

クリスマス色に飾られた船がパレードに出ていきます。

これの効果でレストランの窓際席はどこも一杯でした。
折角の週末跨ぎの出張ですからね満喫しないと損です。という訳で、明日はピナクルズ国定公園を訪問したいと思います。
旅のメモ
- モロベイ(Morro Bay)は夕方の景色が素晴らしいので、近くを通るなら一泊するのがオススメです。
- イルミネーションがなくとも日が暮れるまで眺めていたくなる景色です。
コメント