さて、本日もグレートスモーキー山脈国立公園を訪れます。
近隣の町であるGatlinburgに宿泊し、そこからのスタートです。
まずはClingmans Domeからの朝日を拝み、その後は総距離2000mile超えのロングトレイル、アパランチアン・トレイルも少しだけ歩いてみたいと思います。
【世界遺産】グレート・スモーキー山脈国立公園(Great Smoky Mountains National Park)
クリングマンズ・ドーム(Clingmans Dome)
「自然は自然のままに」なアメリカの国立公園からすると結構、異色の展望台に見えます。

朝日の名所となっているようで、寒い中でも三脚立てて頑張ってる人もいました。
ただ、今日は曇りだし霧が多くてキレイな朝日は見れませんでした。

タワーの上は風が強くて非常に寒いので、上着を持参しましょう。
アパラチアン・トレイル(Appalachian Trail)
総距離2174マイルの知る人ぞ知るトレイルコース。アパランチアン・トレイル。
私が今いる場所はトレイルの途中で残り1972マイル地点だそうです。果てしないですね。。

全工程走破するには半年を要するトレッキングコースだそうですが、せっかく来たので1マイルだけでも歩いてみたいと思います。


半年かけて歩くトレッキングコース。いろんな景色が楽しめて楽しいのか。それとも、楽しんでる余裕なんてないのか。
想像し難いトレッキングコースですが、果てしなく続いてますので適当に切り上げましょう。
しかし、クマ出没注意!ってなこともあるので単に長距離歩くってだけじゃなくて、こういうリスクもありますね。

昨日と違い、このトレイルは人があまりおらずクマに遭遇するリスクが高いので引き返すことにしました。。
Smokemont Loop Trail
まだ早朝だからか、人が少なくてゆっくり歩けます。

川のせせらぎがとても気持ち良いです。
ただ、天気予報通り完全に雨が降ってきました。

絶景はない分、川のせせらぎや新緑を楽しむ国立公園ですかね。


この真中でパッカリ割りてる橋を渡って良いものか?(笑)

じとじとーっとしていて、実に良い雰囲気です。

Deep Creek
普通の住宅街を抜けていくようなルートで、たどり着くまでに結構迷いました。
Junney Whank Falls
先日はクマさんのせいで滝が見れませんでした。
せめて一箇所くらい滝を見たくて、はるばる来てみました。

Tom Branch Falls
これは滝なのか?(ΦωΦ)フフフ…

Indian Creek Falls
もう少し滝らしい滝を期待したのですが・・

この浮き輪みたいなので川下りが出来ます。

最初、何を担いでるんだろ?と思ったのですが、流れてくる人を見て全てを理解しました(笑)
旅のメモ
- Clingmans Domeはサンライズの名所ですが朝は寒いです。上着を持参しましょう。
- アパラチアン・トレイルの全工程走破には半年くらい必要です。普通の会社員に走破は難しいですが、たとえ1マイルだけでも歩いてみましょう。
コメント