死ぬまでに見たい! アメリカの秘境スポット7選

【Leonardo.Ai 24】呪文(プロンプト)一覧 | テイスト(絵の作風)編

Leonardo.ai

AIイラストに思い通りの絵を描いてもらうためには、プロンプトを正しく指定する必要があります。

毎回ChatGPTに尋ねても良いのですが、面倒ですし、何より文字だけだとイメージし辛いと思いますので、画像付きで紹介したいと思います。

今回はテイスト(絵の作風)編です。

コレを見ていただければ、思い通りのテイスト(絵の作風)にするためにはどんな呪文を入力すればよいか、参考になると思います。

その他の呪文(プロンプト)についてはコチラからどうぞ

テイスト

イラスト風

番号プロンプト概要
1watercolor水彩絵具を使った表現
2splatter watercolor水彩絵具を紙に撒き散らすような表現
3pastel painting柔らかな色調やぼかし効果が特徴
4pencil sketch鉛筆で描かれた手書きのスケッチ
5ink drawingインクを使用して描かれたスタイル
6dreamy watercolor水彩画のテクニックで描かれた柔らかなスタイル

プロンプトにはこのまま使用下さい。例えば、「watercolor,」です。

これは、かなり印象が変わりますね。お好みによりますが、もし目指したい作風がある場合はお試し下さい。

実写風

番号プロンプト概要
1realistic現実的な表現や描写を追求したもの
2hyperrealism細かいディテールを追求した極めてリアルな表現
3lifelike photograph写真のように生々しいリアルな表現

プロンプトにはこのまま使用下さい。例えば、「realistic」です。

多少テイストは変わりますが、どれも同じ様な意味合いの言葉なので、イラスト調ほどの変化は見られませんでした。

ちなみに、ChatGPT先生曰く、この中では”lifelike photograph”が一番リアルさを追求しているそうです。

これらの表現は目指すリアリティの度合いによって微妙に異なります。”realistic”は一般的なリアリティを追求し、”hyperrealism”はより極めてリアルな表現を目指し、”lifelike photograph”は写真のようなリアルさを追求します。

2Dアニメ調

番号プロンプト概要
1animeアニメ
2mangaマンガ
3cartoonアニメ(英語圏)
4chibiコミカル要素が強いアニメスタイル

プロンプトにはこのまま使用下さい。例えば、「anime」です。

上手くいかない場合は、プロンプトに”style”を追加して使用下さい。例えば、「anime style,」です。

「cartoon」などを指定すると、「もっと洋風やアメコミのような絵になるのかな?」と思ったのですが、あまり違いは見られませんでした。ただし、「chibi」だけは頭身比率が小さくなって、分かりやすく萌化します(笑)

3DCG調

番号プロンプト概要
1clay renderクレイ(粘土)の質感の再現
2clay animation styleクレイ(粘土)を使ったアニメスタイル
33d render3Dモデルやシーンの映像生成
4unreal engine高性能ゲーム開発エンジン
5octane renderGPUベースのリアルタイムレンダリング
6v-ray render高品質なフォトリアルレンダリング

プロンプトにはこのまま使用下さい。例えば、「clay render」です。

「clay render」や「clay animation style」を使用すると、所謂「ねんどろいど」や「フィギュア」っぽい見た目になるので、こういった画像を目指している方はお試し下さい。

その他の「render」を使用すると最新ゲームの様な画像が生成できるので、こういった画像を目指している方はお試し下さい。

組み合わせ例

例えば以下の様に組み合わせると、最新ゲームの風合いと、リアルな写真を混ぜたようなスタイルを再現できます。

octane render, hyperrealism,

また以下のように組み合わせると、ネンドロイド調のアニメと、ちびキャラを混ぜたようなスタイルを再現できます。

clay animation style, chibi,

まとめ

ここで紹介した絵柄で気に入ったものはあったでしょうか?

  • モデルを変更すると雰囲気が変わります。
  • Prompt MajicをON/OFFしても雰囲気が変わります。
  • 色々試してみると楽しいです。

なにか一つでも参考になれば幸いです。

その他の呪文(プロンプト)についてはコチラからどうぞ

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました