さて、時差ボケも完全に解消される4日目です。
昨日のBisti/De-Na-Zin Wilderness Areaに続き、ニューメキシコ州北西部San Juan Basinにある以下の秘境を訪問します。
- King of Wings
- Valley of Dreams
- Ah-shi-sle-pah Wilderness
秘境を3つも訪問するということで、ある意味で最も楽しみにしていた一日です。

本日の工程表はこの様になっております
(A)モーテル in Bloomfield → (B)King of Wings → (C)Valley of Dreams → (D)Ah-Shi-Sle-Pah Wilderness → (E)モーテル in Bloomfield
計256km(2時間47分)のドライブです。
必須アイテム
- 水4リットル
- つば付きの帽子
- サングラス、日焼け止め
- ハンディGPS
道なき道を進む必要があるため、ハンディGPSを持っていくことは安全面や目的地にたどり着くために非常に重要です。

訪問にあたって
事前準備
気軽に行ける国立公園と違って、今回の訪問先は非常にハードルが高いです。
- ハイクリアランスなSUVが必須である。
- カーナビが機能しなくなる未舗装路を走破する必要がある。
- 目的地までの道のりは示されていないため、Handy GPS片手に荒野を彷徨う必要がある。
上記のアクセス性の悪さに加えて、日本語での口コミなどもほぼ皆無ですからね。
ちなみに対向車含め、私以外の訪問者は誰一人見かけませんでした。
状況次第では立ち往生することも想定されます。
水や食料は多めに車に積んでおいた方が良いでしょう。
また、トイレもありませんので、事前に済ませてから行くことをおすすめします。
詳細マップ
Valley of Dreams、Ah-shi-sle-pah Wildernessの駐車場は、Google Mapでも表示されているので、それに従っていけばよいでしょう。
King of Wingsだけは道路に名前もなく、Google Mapにも表示されません。
そこで行かれる方のために、駐車場(2WD/4WD)へのアクセス方法を載せておきます。
King of Wings
アクセス方法
- NM-371からCR-7650に入る。
- CR-7650から”36.20556, -107.98739″で右折する。
右折後の道路です。農道に近いイメージでしょうか?

まずは、風車までこの道を南進します。
- 2WDの場合は風車近く(36.19289, -107.98717)に駐車します。
- 4WDの場合は更に南東に進むことも出来ます。
(運転でリスクを取りたくなければ、風車から歩くのも手です。)
未舗装路とは言えJEEPに取っては朝飯前です。折角の4WDなので風車(36.19289, -107.98717)を横目に、更に進んでいきます。

JEEPを4WDモードに切り替えました。
4WD Parking(36.18393, -107.97164)に到着です。

見事に何もありません。GPS情報がなかったらここが駐車場なのか判断付かないレベルです。
トレッキング開始
こんな何もない荒野にポツンと車を停め、トレッキングに出かけます。

最初はこんな草原の中を歩いて行きます。

後半はこの様な岩山の道なき道を歩くことになります。滑りやすい石や岩に注意しながら歩きましょう。

完全に何の目印もないので、GPSだけが頼りです。
King of Wings到着
4WD Parkingからだと30分位で来れたと思います。
思っていたより、簡単に来ることが出来ました。

しかし、午前中はど逆光にになるので訪問は午後がオススメです。
King of Wingsと記念撮影しましょう。

手は触れてませんよ(笑)実際はかなり離れています。
この造形、他のバランスロックとはレベルが違います。

こっちで本当に合ってるのかな?と思って歩いていると、唐突にこれが出現するわけですからね。
奇岩マニアとしては、これは絶対に見ておきたい光景です。

角度によって全然見え方が異なります。

King of Wingsは任務完了です!引き上げましょう😀
王様の貫禄に、動けなくなってしまったダンボー

近くに小さなWingsもあります。

King of Wingsを見た後だと何とも思いませんが(ΦωΦ)フフフ…
そして帰る途中、馬さんたちとにらみ合いに・・・

恐る恐る迂回して通ろうとしたところ、馬のほうが逃げてくれました。
Valley of Dreams
続けて、Valley of Dreamsに訪問します。
Valley of Dreams East

少し進みすぎてしまい、偶然Valley of Dreams Eastにたどり着きました。

ここで休憩を兼ねて、お昼ごはんにしましょう。
昨日夜ごはんの持ち帰りですが、こんなところで食べると格別に美味しく感じます。
食後に少し運動も兼ねて、近くの丘を登ってみました。

う~む。やはり、私しかいない予感!!
結構キノコ岩もたくさんあって、楽しめるところでした。

では、いよいよValley of Dreamsに向かうとしましょう。
Valley of Dreams
ここも道なき道だったので不安でしたが、無事到着です。

ここは奇岩が盛りだくさんなので、奇岩マニア大歓喜です。

その中でも一際目立つのが”Alien Throne”です。「異星人の玉座」といった意味ですが、なんともファンタジーな設定ですね。

ネットサーフィンしてて、たまたま見つけてしまったのです。
こんなの見つけてしまったら、行くしかない訳で(ΦωΦ)フフフ…

これもインスタ映えしますかね?Alien Throne以外にも奇岩だらけでとても楽しいです。
これは”Giant Mushroom”らしいです。

Alien Throneとその他の尖塔達


暑い中歩いて、クッタクタになりましたけど、これは見る価値大いにありでした!!
ホントHandy GPS様々です。
Ah-shi-sle-pah Wilderness

最後に”Ah-shi-sle-pah Wilderness”に訪れました。
キノコ岩が盛り沢山の秘境です。

ただ、朝から動き回って疲れ切ってるので軽く見るだけにします。

土台がどっしりしていて、力強いキノコです。

「キノコのアーチ」

秘境の三連続訪問、実に楽しかったです。
旅のメモ
- King of Wingsは午前中は逆光になる(午後の訪問がオススメ)
- 秘境では、Handy GPSは財布くらい大切。
私自身、Handy GPSが無ければ行こうとは思いませんでしたし、行ったとしても迷子になるのがオチでしょう。
もし行こうとされてる方、持参することを強くオススメします。

心配性な私は、2つ持って行きたいくらいです。
また、対向車含め観光客とは1組ともあいませんでした。
いざっていう時に助けを求めるのも難しいと思います。
水や食料など多めに車に積んで行くようにしましょう。
↓車のトラブルなども想定し入念な準備の上、訪問を検討下さい。
私が秘境に一人旅する時の持ち物について紹介しています。
秘境に行くなら、どれもあると安心です。
コメント